表参道ヒルズにある PASS THE BATON でのミタケボタンのギャラリーイベントに行ってきました。
開催期間は2012.10.11〜11.11。
ミタケボタンの倉庫に眠っていた70、80年代のデッドストックボタンやビンテージボタンを販売しています。
店員さんの話によると、銀座の本店で扱っているボタンより少し安い価格で販売されているそうで、期間中ストックがあるボタンは補充されて、在庫の無いものは店頭に置いてあるだけ、とのことです。
販売されているボタンはメタルボタン、金・銀メッキタイプのものが多くてコート用に良さそうでした。
自分が購入したのは、大きなカバンに何個かまとめてパッキング販売されていたボタン。
このレトロな感じはあまり無いぜ! とゲットしつつも使うあては特にありません 笑
初めてパス・ザ・バトンさんに行きましたが、ファッション小物・雑貨が充実していて面白いショップですね。
個人的にチェック生地の蝶ネクタイが良いクオリティだったので、1個欲しいです。
ショップの方向性は今までのリサイクルを一歩進めた印象を受けました。
リサイクル品だと店内の印象ももっさりになってしまいますが、そこはディスプレイの巧さと取扱う商品のバランスでスタイリッシュに見せてると思いました。
『釦!Button! Bouton! Bottone! by MITAKE BUTTONS』 | News
2012 年10 月11 日( 木) ~ 11 月11 日( 日) 戦後に銀座で創業した‘MITAKE BUTTONS’の倉庫に眠っていた70、80 年代のデッドストックボタンやヴィンテージボタンの展示・販売。 三代目店主でボタンニストの小堀孝司によるボタンの使い方、組み合わせ方の提案。まだ出会ったことのない、ボタンの奥深い世界に足を踏み入れてみてください。
店名 | PASS THE BATON | ||
---|---|---|---|
住所 | 東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ西館B2F | ||
Tel | 03-6447-0708 | ||
Open | 11:00-21:00 日・祝は20:00まで | ||
アクセス | メトロ表参道駅 or JR原宿駅 下車 徒歩10分 |
||
WebSite | |||
メモ | 他にも丸ノ内店、大阪梅田店が有り |
||
取扱商品 | ファッション小物・雑貨 服 | ||
商品価格帯 | |||
最終来店日 | 2012.10 |